初心者向け! 子供撮影にオススメ カメラ紹介!【作例あり】

みなさんこんにちわ。
今回は子供撮影用のカメラ紹介をしていきます。

  • 子供が生まれたから綺麗な写真を残したい!
  • でも知識がないのでどうやってカメラを選べば良いの?
  • カメラだとどんな写真が撮れるの?
  • 購入検討者

    カメラ好き

    カメラを使用したらどんな写真が撮れるのか作例多めで説明します、またどんなカメラが初心者にオススメなのか解説します!

    子供が生まれた事がきっかけでカメラを始めたい人から
    イベントなどを綺麗な写真で残した!と言った人が

    この記事を読む事で自分にあったカメラ選びを行う事ができるようになり
    子どもとの大切な時間を、きれいに残す事ができるようになります!

    この記事の目次

    子供撮影にお勧めカメラ紹介

    子供撮影にお勧めのカメラを紹介していきます!
    スマホでも綺麗な写真が撮れるからカメラっているの?って思う方もいらっしゃるかと思いますので
    実際にカメラで撮影した写真を紹介します。

    カメラでこんな写真が撮れる

    カメラを使用すれば簡単に思い出に残る写真・動画を撮る事が出来ます!

    子供の成長って早いので写真で見返すと成長がよくわかります!

    画像の作例

    実際にのちに説明するカメラを使用して撮影した画像を紹介していきます!

    a7iii + 135mmf1.8

    a7iii + 135mmf1.8

    a7iii + sonnar 55mmf1.8

    a7iii + FE24mm f1.4GM
    a7iii + FE24mm f1.4GM
    a7iii + sonnar 55mmf1.8

    a7iii + FE30mmf1.8

    a7iii + FE30mmf1.8

    a7iii + FE 30mmf1.8

    動画

    カメラを選ぶ時に気をつける事

    実際にカメラを買ってみたいけど何をみて購入したら良いの?と思う方が多いと思います!
    実は画素数が高ければ良いってわけでもありません。

    今まで5台以上のカメラを使ってきた私が重要視する
    カメラを選ぶポイントを紹介します!

    ここにさえ気をつければ簡単に思い出に残る写真を撮る事が出来ます!

    子供撮影にお勧めのカメラの選び方
  • フォーカス精度が高い事
  • センサーサイズが大きい事
  • レンズが豊富なメーカーである事
  • 手ぶれ補正が付いている事
  • 動画も撮れる事
  • お手頃価格である事
  • 専門用が分からない方にもわかりやすく説明します!

    カメラ

    フォーカス精度が高い事

    フォーカス精度が高いと簡単に綺麗な写真を撮る事が出来ます!

    子供はよく動きじっとしていないのでピントが合わないとイマイチな写真になります。変なところにピントがあっていると何を伝えたい写真なのか分からないので、フォーカス精度が高いカメラがお勧めです。

    写真だけでなく動画でもピントは重要なので、フォーカス精度が良いことはMUSTです。

    新しいカメラを買えば大体AFはOKです!笑

    カメラ

    センサーサイズが大きい事

    簡単に説明するとセンサーサイズが大きれば大きいほど綺麗にボケや色を表現してくれます。

    センサーが大きいとノイズを抑えられるので夜の撮影も安心です!

    iPhone、コンデジ、ミラーレス、一眼レフを使ってきた私的には、APSC以上であれば簡単に綺麗な写真を撮る事が出来ます!

    APSCかフルサイズを買えば簡単に綺麗な写真を撮る事が出来ます!

    カメラ

    レンズが豊富なメーカーである事

    カメラ初心者の方は気にしないと思うのですがレンズの取り扱いが多いメーカーであることは非常に重要です!

    写真で重要なのはカメラのボディよりもレンズが大切なんです!
    レンズの取り扱いの多いメーカーではコスパ良く高性能なレンズを購入する事が出来ます。

    特に初心者の方はお金をかけづらいと思うのでこれは非常に重要なポイントです!

    3つのうちどれかがお勧めで、お手頃価格で良いレンズを購入できます!

    カメラ

    カメラ好き

    ステップアップしたい時にレンズが安いと非常に助かります!まずは、1本万能なレンズを持ってればOKせす!

    手ぶれ補正機能が付いている事

    手ぶれしてしまうとせっかくの写真も台無しですよね。。でも手ぶれ補正が付いていると安心して撮影する事が出来ます!

    カメラの設定でブレにくくする事も可能なのですが初心者の方はカメラの性能に頼るのがお勧めです。

    手ぶれ補正機能付きのボディがオススメです!

    カメラ好き

    動画を撮る時に手ブレが気になるので注意です!写真は大体綺麗に撮れます笑

    動画も撮影できる事

    子供の成長は非常に早いので写真だけでなく動画も撮れるカメラがお勧めです!
    ケータイだと結構動画で撮影する機会多いですよね?

    ミラーレスなら、慣れれば簡単に綺麗な動画を撮る事が出来ます。

    特に運動会や発表会などは動画残したいですよね!

    動画機能が充実してるカメラがお勧め!

    カメラ

    お手頃価格である事

    先ほども話が出ましたがカメラはボディよりもレンズが重要なのです!
    なのでできるだけボディの値段は抑えて良いレンズを購入する事をお勧めします

    子供が大きくなって運動会の写真を撮りたいとなった時にもお手頃価格であることは嬉しいポイントです!

    カメラ

    お勧めカメラ

    重要な機能は沢山あるけど結局どれを選べば良いの?と思いますよね。
    カメラのことが詳しくない方向けにわかりやすくまとめました!

    レンズの取り扱いの多い3メーカーに絞って紹介していますので
    参考にしてください。

    初めてカメラを購入する場合はAPSCセンサーのカメラがコンパクトで軽量なためお勧め!
    ある程度カメラになれたらフルサイズがお勧めです。

    SONY編

    動画性能とフォーカス性能が非常に高く動画のプロの方が多く使用しています!

    私もCANONユーザーだったのですが子供が生まれ綺麗な動画を残したいとのことでSONYへ乗り換えました!

    SONY ZVE10

    私も愛用しているカメラです。
    ミラーレスカメラなのでレンズ交換が出来ます。

    センサーサイズはAPSCで手ぶれ補正内蔵でマイクもしっかりしているので動画も安心して撮れるが特徴です。

    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    SONY aiii

    こちらは私のメイン機です。
    センサーサイズはフルサイズでボディ内手ぶれ補正も内蔵で安心して写真を撮ることができます。
    動画も綺麗に撮れるので非常にお勧めできる機材です。

    最近ではa7ivやa7Cも出ているのでこちらでも十分に綺麗な写真を撮ることができます。

    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    女性向けカメラとしてはa7Cシリーズがお勧め!

    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    CANON編

    CANON EOS R50

    APSCセンサーのミラーレスカメラ

    デュアルピクセルCMOS AF IIを採用しており
    初心者でも簡単に子供にピント合わせすることができます!

    4K30Pの高画質動画を撮ることができ
    コンパクトなのにレンズ交換もできる優れものです。

    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    CANON EOS RP

    こちらはCanonのフルサイズ ミラーレス機です。
    フルサイズならではボケをコンパクト軽量なカメラで表現することができます!

    コンパクトなので女性の方にもお勧め!

    ウインクデジタル 楽天市場店
    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    NIKON編

    NIKON Z30

    こちらはAPSCサイズのミラーレスカメラ

    バリアングルモニターで小型軽量で初めのカメラにお勧め!
    動画にも強いのでVlogも楽に撮れます!

    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    NIKON Z6

    こちらはフルサイズ ミラーレスカメラです。

    フルサイズならではのボケを表現してくれるカメラです。

    ニコンダイレクト 楽天市場店
    \ 楽天お買い物マラソン実施中!/
    楽天市場
    \ポイント5%還元!/
    Yahooショッピング

    サブスクのすすめ

    今まで紹介したカメラを購入するのはハードルだ高いですよね。。
    そんな時はサブスクで短期間借りて見て、実際にカメラを使って見て自分に合うかを確認してみることをお勧めします!

    実際オートモードで撮影しても簡単に綺麗な写真が撮れるのでサブスクで借りてみて自分の会うのであれば購入することをお勧めします。

    私もレンズを購入する際は事前にサブスクで使用感を確認して購入する事が多いです!

    まとめ

    今まで紹介したカメラを使用すれば
    初心者でも簡単にお子さんと思い出の写真を残す事が出来ます!

    カメラって難しいのでは?と感じている人は一度サブスクで借りてみることをお勧めします!
    思ったよりも簡単に綺麗な写真を撮る事ができるので感動します!

    是非こちらの記事を参考にしてお子さんとの大事な写真を残してください!

    カメラの設定方法やレンズの選び方は別記事で紹介していきます!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です