みなさんこんにちわ。
今回はWIMO中目黒のショールームでCOOZYを試乗してきました!
おしゃれなデザインの電動自転車で気になっている人も多いと思うので
COOZYを試乗させてもらった結果感じた良い点を詳しく解説しますのででぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
CASA WIMOの情報
中目黒にあるおしゃれなWIMOのショールーム


住所:〒153-0061 東京都目黒区中目黒4-4-2 JUBILEE TERRACE 101号室
営業時間:月~土10:00~18:00
定休日:水日祝
店内はを3つのテーマをイメージしてデザインされています。
・モダンなリビング
・プレミアム感が漂う玄関
・遊びこころ溢れる子供部屋




モダンなリビング

非常にオシャレで落ち着いて自転車選びができます!
予約不要で来店可能で知識豊富なスタッフさんが親切にご案内してくださいます!
COOZYレビュー
COOZY のスペック

項目 | 詳細 |
---|---|
モデル | COOZY Light |
サイズ | 153×58cm |
タイヤサイズ | 20×1.74インチ |
本体重量 | 1.75kg |
航続距離 | 約100km |
アシストモード | OFF/1/2/MAX |
ギア | 3段 |
価格 | 198,000円 |
グレーダイヤモンド
ラベンダーアメジスト
パール
アレキサンドライト


外観


COOZYの良い所
電動自転車だけどオシャレ
電動自転車ってゴツくておしゃれなイメージってないのですがこちらのCOOZYは洗練されたデザイン
バッテリー部分がスッキリしてる所が特徴的
お出かけしたくなるオシャレなデザインでちょっとした移動もワクワクした気持ちで移動できます。
電動自転車のバッテリーって大きくてデザインを崩していますよね。でもCOOZYはコンパクトに設計されておりミニベロのデザインの良さをいじしてくれます。
私の使っているYAMAHAの電動自転車と違ってカラーのモニターがついています。

サドルとハンドルが皮になっていて眺めておるだけでお出かけしたくなってしまいます!


小さくて小回りがくきけどパワフル
コンパクトなんですが非常にパワフル。
坂道が多いシーンでもパワフルなのでストレスフリーで利用できます!
また非常にコンパクトでタイヤサイズも小さいので小回りがききます。マンションや出先の狭い駐輪場でも楽々に収納でき便利。
パワフルなモーターが出だしをサポートしてくれるので非常に乗りやすいです。

ベルト式で汚れない
通常の自転車はチェーン式のものだとおもうのですがこちらのCOOZYはベルト式です。チェーンしきだとズボンにチェーンの油がくっついてしまう事があります。
でもベルトしきなら、オシャレしてお出かけした際でも気にする事なくお出かけできます!
しかもメンテナンスフリーなので忙しい方も安心して利用できます。

一回の充電で100km走れる点
電動自転車は充電しないと本来の性能を発揮できません。
COOzyは軽量でバッテリーの減りが少ないのでバッテリー残量を気にせず走れるのが嬉しいポイント。
普段の使う距離距離によって違うと思うのですが、ほとんどの人は二週間に一回程度の充電ですむのではにでしょうか!

こんな人にオススメ
これらのことを踏まえてCOOZY Lightはこんな人にオススメです!
・おしゃれな電動自転車を探している人
・電気自転車でも充電のストレスなく乗りたい人
・お子さんを乗せる予定がない人
以上!オシャレで高性能な電動自転車cozy lightの紹介になります。
Coozyを手に入れてストレスフリーな生活を送りましょう!

