みなさんこんにちわ。
今回は南房総エリアでオールインクルーシブで人気のリゾートホテル「グランドメルキュール南房総リゾート&スパ」に宿泊してきました。

インスタでよく見かけるけど実際のところどうなの?
キッズスペースの感想を知りたい!
我が家も宿泊するまで不安でした、そんな悩みをお持ちの方向けに実際にグランドメルキュール南房総リゾート&スパに宿楽した感想を子連れ目線で詳しく解説します!
実際に泊まってみて感じた、良かった点やちょっと気になる点を正直にレビューします。
・グランドメルキュールの客室
・キッズルームやプール
・宿泊した感想
・どんな人におすすめの宿なのか
この記事の目次
グランドメルキュール南房総リゾート&スパ

「グランドメルキュール南房総リゾート&スパ」は、千葉県南房総の海沿いに位置するリゾートホテル。
全室オーシャンビューの客室からは、美しい太平洋を一望でき、開放感たっぷり。温泉やスパ、プール、レストラン、キッズスペースなど館内施設も充実しており、家族旅行からカップル・友人との滞在まで幅広く楽しめるのが特徴
アクセスと立地
ホテルは南房総の海沿いにあり、都心から車で約2時間ほど。
電車利用の場合は館山駅からバスや送迎を使ってアクセスできます。
少し行きづらさはありますが、その分「非日常感のある隠れ家リゾート」という雰囲気が味わえました。
チェックインとロビーの雰囲気

ホテルに着くと、広々としたロビーが迎えてくれます。大きな窓からは南房総の海が見え、到着した瞬間からリゾート気分に。
スタッフの対応も丁寧で、スムーズにチェックインできました。
客室レビュー
今回宿泊したのは「スタンダードツイン」オーシャンビューのお部屋。
窓を開けると海が目の前に広がり、波の音を聞きながら過ごせるのが最高でした。和室タイプのお部屋もあるので小さい赤ちゃんのいる家族でも安心して宿泊できます。


ベッドは広く、寝心地も良好。アメニティも揃っていて、不自由なく快適に過ごせました。
ただ、人気のためか予約状況によっては海側の部屋が埋まりやすいので、事前にチェックしておくのがおすすめです。
キッズスペース
グランドメルキュールといえば大きなキッズスペースが特徴的ですよね!
2歳〜6歳(未就学児)のお子さまを対象としたキッズゾーン「〝あそびば〟」を設けてあります。
利用時間は 7:00〜23:00


このキッズスペースは、木のぬくもりを活かしたナチュラルな雰囲気が特徴。
コーナーのエッジはすべて丸みを帯びた設計。安心して遊べるよう細部に配慮されています


見守る大人用にはソファ席やテーブル&椅子があり、ゆったりくつろぎながら安全に目を配れます

滑り台以外にもマグフォーマーや絵本など知育系のグッズもたくさんありました。

プール

開放的なガーデンプールもあり、夏季のみ利用可能です。
深さ1.05メートル、直径15メートルの半円形プールで海を感じながらプールを楽しめます。娘も大喜びのプールでした。
更衣室内にシャワーもありますしすぐ下に行けば大浴場があるので安心してプールを楽しむことができます。

温泉・大浴場


グランドメルキュール南房総といえば温泉!
大浴場には内湯と露天風呂があり、特に露天風呂は開放的で癒されます。またサウナが併設されています。
観光やアクティビティを楽しんだ後にサウナでリセットし、そのままラウンジや客室でのんびり過ごせるのが非常に嬉しいポイント。

温泉ラウンジ



大浴場の隣には「温泉ラウンジ」があり、湯上がり後にゆったりと過ごせるスペースになっています。ソファやテーブルが並び、ドリンクを片手にのんびりとクールダウンできるのが魅力。
夏季はかき氷を作れるので娘も大喜びでした。かき氷とドリンクでくつろげる嬉しいスポットです。
お子さま連れでも気兼ねなく利用できるので、滞在中はぜひ立ち寄りたいくつろぎスポットです。
食事(夕食・朝食ビュッフェ)
夕食はビュッフェ形式。地元の海鮮や千葉の食材をふんだんに使った料理が並び、種類も豊富で大満足。
朝食も充実していて、和洋どちらも楽しめる内容。鯵のフライと房総の新鮮野菜が美味しかったです。






これは美味でした!








ラウンジ

グランドメルキュールの特徴はラウンジがある点。
時間帯によって提供されるドリンクや軽食が変わってきます。
・樂遇:イブニングソーシャル
・鳥渡:ナイトキャップ


樂遇:イブニングソーシャル
15:00〜18:00の時間帯は「イブニングソーシャル」と呼ばれ、ワインやビールといったアルコール類のほか、コーヒーや紅茶などのソフトドリンクも楽しめます。チェックイン後、ちょっと一息つきたいときにぴったりで、窓の外に広がる景色とともにいただく一杯は格別でした。

鳥渡:ナイトキャップ
同じラウンジでも、21:00〜23:00は「ナイトキャップ」の時間に変わります。照明が落ち着いたムードに切り替わり、バーのような大人の空間に。地元の素材を活かした“ローカルバイツ”を味わいながら、ワインを片手に過ごす時間は、旅の終わりをしっとりと彩ってくれました。

実際に泊まって感じたこと
よかった点
実際にグランドメルキュール南房総リゾート&スパに宿泊して感じた良い点はこちら
- キッズスペースとプールがあり子供が楽しめる
- 温泉と温泉ラウンジが良い点
- ラウンジが充実
- コスパが良い点
キッズスペースとプールがあり子供が楽しめる
子どもが思いきり楽しめる環境が整っているのが嬉しいポイントでした。
館内には木のぬくもりが感じられるキッズスペースがあり、雨の日でも飽きずに遊べて安心。また、プールにも浅めのキッズエリアが用意されていて、小さな子でも安心して水遊びができました。
大人だけでなく、子どもも笑顔になれる施設が揃っているので、家族みんなで充実した時間を過ごせて大満足

温泉と温泉ラウンジが良い点
大浴場は清潔感があり広々としていて、サウナも完備。
しっかり汗をかいてリフレッシュでき、旅の疲れがすっと癒されました。
湯上がりには「温泉ラウンジ」でひと休み。落ち着いた雰囲気の中で、セルフでかき氷を作れるのも楽しいポイントです。冷たいスイーツを味わいながらゆっくりくつろぐ時間は、まさに至福。温泉とラウンジを合わせて楽しめるのは、このホテルならではの魅力だと感じました。


ラウンジが充実

グランドメルキュールといえばラウンジですよね。
チェックイン後は「イブニングソーシャル」としてワインやビール、コーヒーなどを楽しみながら、海を眺めてゆったりと過ごせます。
そして夜は「ナイトキャップ」の時間に変わり、落ち着いた大人の雰囲気に。
同じ空間が時間帯で異なる表情を見せてくれるのは、このホテルならではの魅力。滞在をより豊かに彩ってくれる特別な場所でした。

コスパが良い点

グランドメルキュール南房総は、サービス内容を考えると非常にコストパフォーマンスの高いホテルだと感じました。清潔感ある温泉やサウナ、時間帯ごとに楽しめるラウンジ、そして地元の食材を取り入れた食事など、充実した設備とサービスが揃っています。
それでいて料金は手の届きやすい範囲で、家族旅行やカップルの記念日にも利用しやすいのが魅力です。
ちょっと気になった点
実際に宿泊して気になったポイントも紹介します。
- 人気のため混雑する時間帯がある
- キッズルームは思ったよりも小さかった点
- 館山駅からのアクセスはやや不便
人気のため混雑する時間帯がある

グランドメルキュール南房総は人気のホテルだけあって、やや混雑を感じる場面もありました。特に朝食会場は利用客が集中する時間帯に行くと席が空くまで少し待たされることも。
せっかくリゾート気分でゆったり過ごしたいのに、混雑で落ち着けないのは残念に感じました。もちろん人気の裏返しでもありますが、できれば宿泊はオフシーズンや平日など、人が少ない時期を狙うのがおすすめです。
キッズルームは思ったよりも小さかった点

娘は大はしゃぎで楽しんでいましたが、実際に行ってみると、思ったよりもキッズルームは小さく感じました。インスタで見ていた写真ではもっと広く見えたので実物とのギャップは少しありました。
ただ遊べるおもちゃはしっかり揃っていて、娘は大満足だったのがよかったです。
館山駅からのアクセスはやや不便
グランドメルキュール南房総は、自然に囲まれたロケーションが魅力ですが、その分アクセスはやや不便に感じました。
最寄りの館山駅からは距離があり、公共交通機関を利用する場合はシャトルバスやタクシーを使う必要があります。荷物を持っての移動や、小さな子ども連れには少し負担が大きいと感じる場面もありました。車で行けば問題ありませんが、電車で訪れる旅行者にとっては不便さを感じるかもしれません。
周辺観光スポット
- 房総の駅みとうら
- 野島崎灯台(絶景スポット)
- 館山城(歴史好きにおすすめ)
- 道の駅ちくら潮風王国(海鮮グルメや買い物に)
宿泊と合わせて楽しめる観光地もたくさん。
新鮮な海鮮がたくさんありました!




まとめ|グランドメルキュール南房総はこんな人におすすめ!
海を眺めながら温泉に入りたい人、都心から少し離れてリゾート気分を味わいたい人にぴったりのホテルです。
家族旅行、カップル旅行、女子旅など幅広い層が楽しめると思います。
都会の喧騒から離れて、海と温泉に癒されたい方はぜひ訪れてみてください。