みなさんこんにちわ。
今回はTAMRON 70-180mmf2.8 G2をレビューします。
運動会や野鳥などの撮影で望遠レンズを探していて気になる人も多いのでないのでしょうか。
明るい望遠レンズを探していてどんなものが撮影できなるの?
使い勝手はどうなの?
私も不安いっぱいのまま購入しました。そんな悩みをお持ちの方向けに
子供の運動会・発表会向けに購入して実際に使ってわかった、実感したTAMRONレンズの良いところイマイチなところを
下記の観点について写真・動画の作例を多めで解説していきます。
・フォーカス精度
・使い勝手の良さ
・このレンズの良い点・イマイチな点
娘の運動会用に購入しましたが大満足のレンズでしたのでどんな点がおすすめなのかを詳しく説明します!
カメラ歴12年 単焦点レンズマニアで単焦点レンズに100万円以上投資+カメラ本体を6台以上使ってきたカメラ好き
ヨコハマ家族
カメラ好きでCanon X4 7D 6Dから Sony a7iii a5100 ZVE10 ZVE1を愛用。単焦点レンズマニアで100万円以上投資し単焦点レンズを愛用しています。
この記事の目次
TAMRON70-180mmf2.8 G2レビュー
作例
スペックよりもまず最初に
ZV-E1にTAMRON70-180mmf2.8を装着して撮影した作例を紹介していきます。
「カメラ レンズ装着画像」
SONY ZV-E1で撮影した作例です!
スペック
まずずはカタログ値を紹介していきます。
項目 | 詳細 |
---|---|
型番 | 70-180mm F2.8 Di III VC VXD G2 |
メーカー | TAMRON |
焦点距離 | 70-180mm |
最短撮影距離 | 0.3m (WIDE) / 0.85m (TELE) |
F値 | F2.8〜F22 |
絞り羽枚数 | 9枚 |
レンズ構成 | 15群20枚 |
フイルター径 | φ67mm |
サイズ | 156.5mm |
重さ | 855g |
カタログを見ても何を見れば良いか分からないと思いますので特徴を説明します!
このレンズの特徴
・望遠レンズでありながらF2.8通しといったところ
・最短撮影距離が短い点が特徴
・望遠ズームでありながら軽量な点
・SONY 70-200mmF2.8よりも安価である点
フィルター径がφ67な点もTAMRONユーザーにとって嬉しいポイント!
このレンズのボタンを紹介します!
・カスタムボタン3つ
・フォーカス切り替えボタン
・絞りリング
・焦点距離調整リング
・ロック機構
ボタン類は充実していて使い勝手も良いです。
ただしAF/MF切り替えはレンズ本体にはついていないため、カメラボディ側で設定変更が必要です。
レンズを持ち運ぶ際にロック機構がないと自重でレンズが伸びてしまいますがG2にがロック機構がついています!
このレンズのおかけでストレスなく持ち運ぶことができます。
70-180mmf2.8G2レンズにはVXD「VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)」というリニアモーターフォーカス機構を採用しています。0.005mm単位で位置精度ができるのせ正確なピント合わせが可能。
静粛性については、リニアモーターは従来の駆動方式と比べてAF駆動時の振動が発生しにくく、モーター音が静かです。そのため発表会などのシーンに適しています!
それでは動画でチェックしてみます。
運動会などで撮影に使いたくフォーカス精度が気になる方も多いと思うので
検証結果を紹介していきます!
・AF性能は優秀でばっりピントが合うので非常に使いやすい。
・動性能も優秀なので運動会や発表会で十分使えるレベル
70-180mmの良いところ
それでは70-180mmf2.8レンズを実際に使って感じたこのレンズの良いところを詳しく解説していきます。
・フォーカス精度もよくシャッターチャンスを逃さない
・明るくて室内でも使いやすい点
・軽くて持ち運びやすい点
・圧縮効果が綺麗な点
作例を入れながらこのレンズの良いところを解説していきます!
タムロン最高レベルのリニアモーターフォーカス機構のVXDを採用しているため、望遠レンズですがしっかり被写体を捉えてくれます。
運動会や発表会などのシーンでしっかり活躍してくれるのでシャッターチャンスを逃しません。
望遠レンズはピント合わせが難しいですがこちらのG2は簡単に撮影できるので望遠初心者でも簡単に撮影できます。
スペックを見て分かる通り望遠レンズでありながら通しでF2.8と明るいレンズです。
そのため、簡単に前ボケや背景ボケを作ることができます。
特に望遠側の圧縮効果は通常レンズでは表現できない綺麗さがあります。
この圧縮効果が欲しくよくこのレンズを持ち出します!
F2.8なので明るいので簡単&綺麗に撮影できます。
暗いレンズだと、シャッター速度を遅くする必要があるのでブレやすくなってしまいます。ブレを防ぐためにISO感度をあげルト、ノイズが乗りざらついてしまいます。
そのためF2.8と明るいレンズなら、シャッター速度・ISO感度を変更せずに簡単・綺麗に撮影できます。
ISO感度を上げすぎる必要がないので結果としてざらつきのない写真が撮れます。
世界最小・最軽量なレンズで重さが855gと望遠レンズにしては軽量です!
SIGMA 135mmf1.8Art(1,135g)も持っていますがかなり軽く感じるので気軽に持ち出せます
ズームレンズなのでこれ一本を持ち出してスナップにも使えますし、旅行にも持って行く価値があります。
SONY FE70-200mmf2.8GMレンズと比較して半額ぐらいの金額で購入することができます!
私もSONY GMとGレンズと迷いましたが、手の出しやすい値段なのでTAMRONにしました!性能も申し分ないですし、安く押さえられた金額で家族で旅行に回せたので満足。
使いやすいと感じたポイント
・最短撮影距離が短い点
・フォーカスが早い
・ズームレンズで万能
・明るいので暗いシーンでもSSを上げれる。
一つ一つ詳しく解説していきます!
最短撮影距離が0.27mなので寄って撮影することができます。
FE50mmf1.4GMユーザーなのですがGMは0.41mなのこのレンズよりも寄って撮影できます!笑
撮影者が動けない状況でも最短撮影距離が短いと、ピントを合わせながら撮影できるので重宝します!MFならマクロのように撮影することができるの嬉しいポイント
私は単焦点レンズしか使わないのですが娘の運動会のためにズームレンズを購入しました!
当たり前ですがレンズ交換なしで焦点距離を変えれるのは非常に重宝します笑
特に運動会で子供が移動するシーンなどでは活躍できるのでおすすめ!
70-180mmのイマイチな点
普段SIGMAレンズやSONY GMレンズを使っているので外観がプラスチックなのが気になるポイント。
USBCポートにもカバーがないので埃が入ってしまう可能性があります。
運動会などの限られたシーンのみの利用なので全く気になりません!
こんな用途におすすめのレンズ
実際に下記シーンで使ってみましたがバッチピントがあって綺麗に写真・動画を残すことができました!
明るくフォーカス精度が高いので非常に使い勝手の良く不満なく撮影できました。
・運動会や発表会など距離がある場合
・室内などの暗いシーンの場合
野鳥や動物なども頑張れば撮影できます!ぜひ検討してみてください。
まとめ
値段の割に性能の良いレンズです!
SONY 70-200mmGM/Gと悩みましたがTAMRONで満足しています。お手頃の購入できて望遠+F2.8の表現力を手に入れるのは嬉しいポイント。
AFも全く不満ありませんので、プロカメラマンでなければTAMRONで全く問題ありません。コスパよく高性能レンズを購入して思い出や大事なシーンを綺麗に残していきましょう!