sony a7iiiを使用しているのですが、フルサイズ用のレンズは
canon ef24-105lしか持っていませんでした。
今回新たにsony 35mm f1.8レンズを購入したので紹介していきます😍
サイズはこんな感じです👌
困っている人
赤ちゃん
赤ちゃん

めちゃめちゃ軽いです。
このレンズを購入するにあたって検討したレンズは3本あります。
・sigma 35mm f1.4
・sigma 30mm f1.8(APSC用)
・tamron 35mm f2.8(購入時未発売)
なぜsonyのレンズにしたかというと
❶AFが早い。
→私は主に娘を取るため、AFが早いことはとても重要です。
また動画を撮ることも多いのでAFは重要はファクターになります。
❷F値が小さい。
今までF4のレンズしか使ったことがなかったのですが
このレンズを買う前にcanon 50mmf1.8レンズを購入して
ボケの綺麗さを味わってしまったため、F値の小さいレンズが欲しかったです。
❸レンズが軽く持ち運びが楽。
このカメラは娘とお出かけ時に使用するのですが
カメラが重かったり、レンズがでかいと持ち運ぶのが億劫になります。
以前はcanon 6d 7dを使ってましたが、持ち出す頻度が全く違います。
コンパクトで軽いカメラにして、いつでも娘を取れるようにしています!
またジンバルを使用するにあたって、重いと、動画を撮る気持ちになれないので
やはり軽いことは重要でした。
❺フルサイズ対応なこと
APSCで30mmf1.4のレンズはとても安く迷いました。
APSCのレンズで撮った写真を現像すると、画質が良くありませんでした。
写真を現像してアルバムを作るので、
フルサイズ用がほしいと思いこのレンズにしました。
実際の作品例は・・・




このような感じです。ボケか綺麗で、夜景にも綺麗に撮れます❤️
⬆️よければ詳細になりますのでご覧ください!⬆️
