みなさんこんにちわ。
我が家では自粛期間中に、低温調理器を購入しました。お肉系の低温調理にハマっていたのですが、興味本意でプリンを作ってみたところ、非常に美味しく作ることができたので、今回作り方を紹介します!

添加物が入っていないので娘のおやつにもしています。この前は、プリンを食べたすぎて号泣していました。。笑

この姿を見て、夜な夜なプリンを作りました。

それでは、作り方の紹介をしていきます。
自家製プリンの作り方
材料(4人分)
・卵4個
・牛乳350cc
・生クリーム150cc
・バニラエッセンス8滴
・グラニュー糖:大さじ3(お好みで)

これを混ぜます!

容器に移していきます。

アルミホイルをかぶせて、水の中に入れます。

温度78度、時間45分で低温調理器をセットします。

あとは、45分間待って完成です!
とっても簡単です!味はとても美味しいです!

非常に簡単なので、低温調理器をお持ちの方は是非やってみてください。
安いお肉も、しっとり美味しく調理することができるので、プリン以外にもオススメです。しかも入れて待つだけなので、手間いらずです。
Azrsty 低温調理器 お料理用 水温制御 850W 100~120V