みなさん、こんにちわ。
自粛期間を楽しむために、我が家では低温調理器を購入しました。
低温調理器は、美味しいだけでなく健康効果が高い!
普通の温度で調理すると、AGEs(終末糖化産物)が発生し易く、体の老化を
促進してまうとの事です。低温調理ではAGEsを抑える効果があり、
低温調理の料理を1年間食べ続けた実験で、血液中のインスリンが50%低下
したり、発癌性物質を抑えたりできる様です。すごい・・・。
という事で低温調理器を買ってみました!
まず、簡単に作れる牛肉のステーキを作ってみました!
作り方
・牛肉に塩とブラックペッパーで味付けする。

・味付けしたお肉とバターを、ジップロックに入れる。

・ジップロック内の空気を抜いて真空状態にします。
(低温調理器にセットで付いていました。)

・鍋にお肉を入れて、低温調理器の温度・時間を設定する。
今回は58度で1時間で調理!

・低温調理後、表面を焼いて終了!
こんなに赤いとは・・・。

お皿に盛り付けて完了です!

感想
・めちゃめちゃ美味しいです!
・生が苦手な人でも大丈夫です。(お腹も大丈夫でした!)
・調理自体かなり楽にできます!(入れて待つだけ!)
調理も簡単で体に良く且つ美味しいので、続けて行こうと思います!
簡単にできるのは本当に嬉しいです。
早速、娘用のプリンと鶏ハムと鶏肉のコンフィを作ってみましたので
また次回、レシピ紹介します!
