【サイベックス】リベル愛用者が紹介するアクセサリー 9選!

サイベックス リベルお勧めアクセサリーTOP画像

みなさんこんにちは。

今回はベビーカーのお勧めアクセサリー
特に ”サイベックス リベル向け” を紹介します。

困っている人

  • ベビーカーのアクセサリーは何がオススメなの?
  • できればサイベックス リベルにぴったりのアクセサリーを知りたい!
  • といった方の悩みを
    実際にサイベックス リベルを使用している私が
    沢山購入してきたアクセサリーのうち
    特にオススメできる物を紹介していきます!

     

    リベル使用歴4年で純正品と代替え品のアクセサリーを利用してきた私が、リベルを使用している人が購入すべきアクセサリーを徹底解説します。
    アクセサリーをうまく利用することで、お子さん自体が快適に移動できるようになり家族みんながストレスから解放されます!

    動画にて使用感をまとめましたのでご覧ください。

    アクセサリーがあるだけでストレスを減らす事ができるので是非チェックして見てください!

    ゆいワカくん

    リベル向けアクセサリー紹介

    この記事の目次

    Cybex LIBELLEオススメアクセサリー 9選

    バンパー

    バンパーは

    「フロントバンパー」「セーフティバー」と呼ばれることもあります。
    バンパーは赤ちゃんの安全を確保する事が目的です。

    安全面だけでなく
    ブランケット掛けやレインカバーを取り付ける際に便利だったり
    実用面でも非常に便利なので
    バンパーを取り付けることをオススメします!

    リベル バンパー
    バンパーがあると飛び出す事がないので助かっています!

    ゆいワカくん

    安全面だけでなく、バンパーがあると子供の熱中症対策にも!

    クリップ式の扇風機や引っ掛けるタイプとの相性がGooD

    リベル バンパー 扇風機
    リベル バンパー 扇風機

    ママ

    夏場はバンパーに扇風機を取り付けています!ストラップも取り付けるのも地味に良い点です

    バンパーのデメリットとしては、バンパーを取り付けたまま折り畳む事ができない点です。我が家の場合は旅行などで新幹線や飛行機に乗るなど頻繁に折りたたむ事がわかっている場合はバンパーは置いていっています!

    ナチュラルリビング ママ*ベビー
    ¥3,520 (2023/12/04 10:55時点 | 楽天市場調べ)

    レインカバー

    雨の日でも保育園・幼稚園や病院に行かないことって多々ありますよね。そんな時にベビーカー用のレインカバーはMUSTアイテムになります!

    純正レインカバーと代替え品の両方を使ってきた私がそれぞれのメリットデメリットを詳しく解説していますので自分にあったレインカバーを選んでください!

    VIAKY製(代替えレインカバー)

     街中でこちらのレインカバーを活用しているのを見かけたこともある方も多いのでは?
    純正と間違えてしまう程のフィット感のあるVIAKY製のレインカバーです!

    サイズはMサイズがリベルにジャストフィットです!

    VIAKY製レインカバーのメリット
  • 純正品並みのフィット感
  • 値段は純正品の半額
  • ファスナーありで開閉が簡単
  • 専用の収納ケース有りで便利
  • とすごくオススメです!

    専用ケース付きでリベルの荷物置き場にジャストフィットするので持ち運びも楽です!

    リベル レインカバー
    純正品でないけどフィット感がすごく良いです!

    ゆいワカくん

    リベル レインカバー 収納ケース
    レインカバーの収納ケース付きです!
    リベル レインカバー 収納ケースを荷物に入れた様子

    ママ

    リベルの荷物入れにジャストフィットで全くかさばりません!

    こちらの動画で2023年モデルに装着しているのでフィット感がわかります!

    純正レインカバー

    次に純正のレインカバーについて紹介していきます!

    純正レインカバー装着時の姿

    純正レインカバー装着

    純正レインカバーのメリット
  • フィット感抜群
  • ブラックで統一されていておしゃれ
  • メッシュがあり通気性良い
  • 小さい窓があり脱着の回数を減らせる
  • 文章

    純正レインカバーのデメリット

  • 高価である点
  • 専用のケース袋がない点
  • 純正品なのでお値段はしますが非常におしゃれで丈夫なのが特徴です!おしゃれにお出かけしたい人はこちらの純正レインカバーがお勧めです!

    BrilliantBabyブリリアントベビー
    ¥4,400 (2023/12/04 09:06時点 | 楽天市場調べ)

    バギーフック

    小さいお子さんだとおむつにおしり拭きにミルクと荷物がいっぱいになってしまいますよね。。ただでさえ荷物が多いのに買い物をして両手が塞がると非常にストレスですよね。

    バギーフックがあると買い物などの荷物をベビーカーに取り付ける事ができます!小さいお子さんがいる時はいつでも手を出せる状態であることは非常に便利ですし、安心ですよね!

    リベルアクセサリー バギーフック

     

    荷物を持ってベビーカー を押すと
    両手が塞がってしまい押しづらくなってしまいますよね・・・。

    そんな時にフックがあると非常に便利です。

    数あるフックの中でもこちらのフックは
    オシャレ&カラーバリエーションが豊富なので
    自分のベビーカーに似合うフックを購入する事ができます!

    フックは取り付けたままリベルを折りたたむ事ができます!わざわざフックを外さなくて良い点がGOODです!

    リベル フック
    リベルアクセサリー バギーフック 使用例
    お洒落だし非常に便利で気に入っています!

    ゆいワカくん

    ベビー&キッズ Cheermomチアマム
    ¥2,200 (2023/10/23 10:36時点 | 楽天市場調べ)

    think kingのバギーフックもお勧めです!
    スタイリッシュで耐久性があるので
    非常に便利です!
    耐荷重は16kgまでOKでなんでもかけれますね。

    ニューヨークのセレブで人気みたいです!

    リベル フック

    ドリンクホルダー

    ベビーカーのお出かけの際に
    カフェなどでドリンクを購入した時に
    ドリンクホルダーがあると便利ですよね!

    実はサイベックス のドリンクホルダーは
    リベルに取り付ける事ができません。

    お勧めのドリンクホルダーのタイプは3つあります!

  • 携帯収納可能タイプ
  • 2つのドリンク収納可能タイプ
  • ドリンクのみ収納可能タイプ
  • ドリンクのみ収納タイプ

    コンビのドリンクホルダーは
    脱着が容易なのでメインのベビーカーとセカンドベビーカーと
    2台持ちの場合に使い回しやすいのがオススメできるポイントです!

    今から紹介するドリンクホルダーは全て取り付けたままリベルを折り畳む事ができます!
    なのでわざわざ旅行の時に取り外す事は不要です!

    リベル ドリンクホルダー
    リベル ドリンクホルダー
    ペットボトルもカフェのカップもジャストサイズです!

    ゆいワカくん

    携帯収納可能タイプ

    最近のドリンクホルダーには
    スマホを一緒に格納できるドリンクホルダーもあります!

    女性の服ってポケットが付いていないものが多くないですか?
    バックにスマホを入れておくと
    取り出すのに一苦労ですよね・・・。

    そんな時はドリンクホルダーに
    スマホを取り付けれる2IN1のホルダーがオススメです!

    ドリンクホルダーを付けたまま折り畳むこともできます!

    折りたたむ頻度が高い人にも優しい設計になっています!

    折りたたんだ姿 ドリンクホルダー
    リベル ドリンクホルダー 携帯
    リベル ドリンクホルダー 携帯
    携帯が入るのは便利でしゅね!

    ゆいワカくん

    ママ

    しかもフックまでついてきます!

    2つのドリンク収納タイプ

    子供用のドリンクと大人用のドリンクの2種類がある事ないですか?

    小さいお子さんの場合ミルクと大人のドリンクなど2つをいっぺんのドリンクホルダーで収納できると非常にストレスが減ります!

    しかもドリンクホルダーを変形できます!

    通常時は1つのみ収納する姿にしておき、子供用のドリンクが必要になった場合に変形するとかさばらないので非常に便利です。大人の水筒やペットボトルを荷物おきやカバンに入れておくことも可能なのですが煩わしいですね。

    ベビーカー ステップボード

    リベルに対応しているベビーカーステップボードを探してて
    やっと見つけました!

    座ってもたっても乗ることができるので
    使いやすいです!さすが保育士さんが監修した商品ですね!

    2人お子さんがいる場合に
    急に”歩きたくない!”ってなんてもこのベビーカーステップボードがあると
    喜んで乗ってくれるのですごく便利です!

    ステップボードのるのすごく楽しいですよね!

    ゆいワカくん

    UVカットケープ

    夏場は日差しが強く、デリケートな赤ちゃんの肌にとって紫外線はダメージが非常に大きいです。

    ひどい場合はには火傷に近い状態になるとも言われています。そのためUVカットは必須です!
    そんなときにUVカットのケープがあると便利です!

    日焼け止め

    UVカットケープはベビーカーに乗っているときのみ効果がありますがベビーカーから降りたときの日焼け止め対策も必須です!赤ちゃんの肌に優しいアロベビー の日焼け止め+虫除けが特にオススメ!

    ママ

    UVアウトドアミストは新生児から使えるお肌に優しい日焼け止め+虫除けなんです!

    今話題のアロベビーUVミストを徹底レビュー!

    ベビーカー ストラップ

    小さい頃はベビーカーの中でじっとしてくれないの
    ベビーカーにおもちゃをつけますよね!

    おもちゃ単品を渡すと落としてしまうので
    おもちゃとベビーカーをストラップで結ぶのがオススメです!

    そうすれば大人はおもちゃを落とす心配する事なく
    赤ちゃんはおもちゃで遊ぶ事ができ便利!

    ゆいカワくん

    ベビーカーにおもちゃがあると移動も楽しめます!
    ストラップ

    扇風機

    夏場の地面からの照り返しで
    暑くなりがちですよね・・。

    そんな時にあると便利なのが
    ハンディタイプの扇風機です!

    これがあると安心してお出かけする事ができます!
    子供が使わない時は大人も使用できます笑

    ベビーカー アクセサリー
    ベビーカー アクセサリー
    ベビーカー 扇風機

    クリップ式の扇風機もお勧めです!

    扇風機は大人も使えるのであって困らないですね!

    ゆいワカくん

    熱中症対策


    夏の暑い時期にオススメなのがこちらのアイスノン

    熱中症対策にもなりますし、子供が快適に過ごしてくれます!
    このアイスノンをつければベビーカーで必ず寝てくれます!

    ママ

    ぐっすり寝てくれるので大人の時間確保してくれます!

    ツィーディア 楽天市場店
    ¥1,298 (2023/12/03 00:09時点 | 楽天市場調べ)

    シューズクリップ



    水遊び好きですよね

    我が家ではサンダルを履いたまま水遊びをするのですが
    遊び終わった後にサンダルを乾かしたいので

    シューズクリップを使用しています!

    車からベビーカーの乗り換え時に靴を脱いでもらうのですが
    脱いだ靴が行方不明になった事があるので
    それ以降はシューズクリップを使用しています!

    これがあれば靴をなくす心配がありません!

    ゆいワカくん

    ブランケット

    冬の寒い時期にはブランケットは必須ですよね!
    実はノースフェイスからおしゃれなブランケットがでています。

    ベビーカー以外にも抱っこ紐にも取り付ける事ができるので

    これ1つあれば冬の防寒対策はOKですね!

    今まで沢山のグッズを購入してきましたが
    アウトドアブランドの商品の防寒製は間違い無いです!

    トラベルバック

    リベルを車の中や
    ロッカーの中に保管する場合にあると汚れにくく便利です!

     

    またカバンに入れれば持ち運びも楽になるので
    そう言った機械の多い方にオススメです。

    ハンドルカバー

    リベルのハンドルは
    スポンジ素材のため使用頻度が高いと
    傷みやすい欠点があります。

    そんな時にこのカバーを着用すれば
    オシャレで耐久性も上がります!

    カーシートアダプター

    アダプターを取り付ければ新生児用のチャイルドシートを取り付けることができます。
    車の移動時が多く、チャイルドシートを利用する場合はこちらのアダプターがあるとチャイルドシート毎取り付けが可能です。

    Cybex LIBELLE本体

    念のためにリベル本体の紹介です!

    小さく折りたためる使用ですが
    リクライニング機能であったりシングルタイヤ+サスペンション付きで
    コスパ最高です!

    2 COMMENTS

    まみ

    こちらのブログを拝見し、同じベビーカーステップを購入しました!つけたままだとリベルを畳むことが出来ないのですが、使用後はステップを外してから畳んでいましたか?もしくはわたしの装着の仕方に問題があり畳めないのか?

    返信する
    yuipiko

    コメントありがとうございます。私の場合はステップを取り外して畳んでいます。サイズ感的に、取り付けたままは畳むことはできないと思われます。

    返信する

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です