メスティンでスンドゥブチゲを作ってみた!【簡単キャンプ飯】

みなさんこんにちわ。

どこでも手に入る食材を使って
簡単美味しいスンドゥブチゲ
作ってみました。

パピさん

キャンプで食べる辛い料理は格別ですよね!!

この記事の目次

メスティンでスンドゥブチゲ

メスティンとシェラカップと包丁があれば
誰でも簡単に作ることができます!

しかも簡単で非常に美味しく
キャンプ飯として非常にお勧めです!

用意する具材

準備する具材
  • スンドゥブチゲの元
  • 豚肉
  • 豆腐
  • ネギ
  • キノコ類
  • 味噌 少々
  • ニンニク 少々

準備する具材は
スーパーで買えるものなので
簡単に準備ができます!

しかも美味しいのが嬉しいですよね!

手軽に手に入る食材で美味しいキャンプ飯を作れるのは嬉しいですね!

ゆいワカくん

作り方

STEP.1
チゲの元を加熱する

具材を入れる前に加熱します。

STEP.2
豚肉を入れる

最初に豚肉を入れる事で肉の旨味が広がります!

ゆいワカくん

STEP.3
具材を入れて加熱する

きのこと長ネギを入れて煮込みます。

STEP.4
火が通ったら味噌とニンニクで味付け

お好みでネギとチーズを入れます

STEP.5
完成
卵で閉じて完成です!

卵を入れて蓋をかぶせて
蒸してあげたら完成です!

具材を入れて煮込むだけな簡単な料理ですね!

ゆいワカくん

まとめ

難易度

スンドゥブチゲの評価
料理の作りやすさ
(4.0)
食材の手の入りやすさ
(4.0)
美味しさ
(5.0)
値段
(4.0)
総合評価
(4.0)

所要時間は
約30分あれば調理可能です!

しかも辛ウマです!
お好みでアサリを入れると
魚介の味もして美味しくなります!

お手軽に作ることが出来き
非常に美味しいのでぜひキャンプ飯で作ってみてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です